【解説】Magic Hammer(魔法のハンマー)

  1. HOME >

【解説】Magic Hammer(魔法のハンマー)

お願い

・動画視聴において発生する通信料金はご利用者様の負担となります。
・本ページで紹介しているいるマジックのタネ及び重要なアイディアをSNSや動画配信などで公開・解説することは禁止させていただきます
・本ページの動画リンクやパスワードの共有、譲渡のための保存は禁止とさせていただきます。
・本動画視聴後の商品の転売はご遠慮ください。
・製品や動画に関してご不明な点がございまし たら、製作者までご連絡ください。 

解説動画 Explanation video
開発ストーリー Product story

このトリックの原案を思いついたのは10年以上前のことになります。そこから色々な進歩を経て商品化することができました。最初の大きな進歩は、土台をミニチュアのスキレットにしたことです。見た目にも可愛らしく、またライターの炎で温めて柔らかくするというような演出が可能になりました。そしてもう1つの大きな進歩が、令和3年発行の新500円玉で演技ができるようにしたことです。実を言うと、製品計画段階では新500円玉が発行されることを知らなかったため、ある日のニュースでそのことを知った時はピンチでした。このまま進めようかとも悩みましたが、今後のことを考え、どうしても新500円玉に対応させたい…その思いから、2つのパーツを組み合わせるという発想に至りました。

その他のアイディア Other ideas

この作品のプロトタイプをYOUTUBEにアップしたところ、一度金属の丸いプレートに変化させてからコインに変化させた方が良いのではないか?というような意見もいただきました。理論的に考えればその通りなのですが、2段階に分けてしまうと、前半の(金属球が潰れる)インパクトの方が強くなり、金属プレートがコインに変化するという現象を続けて演じても、前者を上回るリアクションが得られず、後味が悪いと考えました。そこで今回、「錬金術師の魔法のハンマー」という設定にし、魔法のハンマーでコインが生み出されるというストーリーで演じられるようにしました。

どうしても・・・という方のために。(株)テンヨーの「魔法の錬金術」に付属するギミックと組み合わせることによって、2段階での演技が可能となります。演技動画を紹介しますので、ぜひ参考にして演じてみてください。

© 2024 PROMA Official site Powered by AFFINGER5